2008年06月

13.3

三日目終了。

階段を鳴らす靴音が雨を知らせてくれる。

沢山のお客様が毎日来てくださって。本当に感謝。
雨の中、キャンセル待ちでも!といっていらしてくださる方も大勢いるようで、本当に頭が下がります。

今日はとてもよいミツケモノをしました。
コレだから舞台は面白いのだ。
明日からまた一歩前へ。

お蔭様で全日程完売のようです。キャンセル待ちでのご案内になってしまいますが、でもでもご覧いただきたい!

さぁ!寝る!

二日目終了。
したことを記したかったのだ。

本日お越しいただいたお客様、ありがとうございました!
明日ご来場のお客様、万端でお待ち申し上げます!

明日はどんな風が吹くのやら。

はよ寝よ~。

はじめの

満杯のお客様で、無事初日終了いたしました!

色々な舞台に関わらせていただいて、毎回毎回「初日」当然あるわけで。
この初日というものは、どうにもこうにも「生きてる」感を味あわせてくれる。
兎にも角にも一歩踏み出したんだな~と。
初日乾杯にも沢山のお客様が残ってくださいました。そういうことなんです。ありがとうございます。

これから怒涛のマチソワ4連発。
目の前の山をとにかく皆で一つずつ。

チェリーブロッサムハイスクール「その夏、13月」
夏はここに来ているようです。

(28日土曜日ソワレ、29日日曜日ソワレ、7/1日火曜日マチネはおかげさまで完売しました。その他の日時も残席わずかのようです。是非のお越しお待ちしてます)

花園あたり

朝、三年来通っている美容院が劇場の直ぐそばにあるので覗いてみると、いつもの美容師さんの、寝起きであろう姿。三年目にして初めて違う顔を見た。柴田君の友達の美容師はブレスケアを4,5粒一気にドーピングして仕事に臨むらしい。それに比べ、あぁ、なんて緩やかなのだろう僕のスイッチは・・・

というわけで、劇場入り。

隣のシアターサンモールでは、大学時代の先輩宅間さんの「東京セレソンDX」今やかなりの人気劇団だ。初めて自分でお金を出してみたのが宅間さんの芝居で、偉く面白く、その後何年かして、いろんな伝を使ってその戯曲を読ませていただいたりもしたものだった。そしてそのビルの上には僕の所属事務所があったり。

何だか色々と集まっている。

そして我がチェリー。毎回毎回面白いセットになる。いい予感。
明日は場当たり、通し。色々確認、そしてまだまだ色々試そう。少しでもさらに前へ。

チケットの売れ行きがかなり好調のようです。ご観劇をお考え頂いていらしゃる方は、是非とも早めのご一報を!そして、考えていない方は、考えちゃっていただければ幸いです。

やっちま

ったよー、あー、消えちまったよー、おー、結構書いたのに。

つまるところが、命はありがたいって事が言いたいのだった。

稽古場もあと1日。色々と出てくるもんだ。問題も解決策も悩みも希望も愛も中傷も恋も裏切りも。
あー、早く皆様にお届けしてみたいもんだよ、この「その夏、13月」という作品は。

そして、水曜日のこちらにもちょこっと出演しております。お時間ある方はこちらも見ていただきたい!

兎にも角にも、「明日がある!」と言えるのはとっても嬉しいものである。
記事検索
記事検索
プロフィール

drecom_masa0920

プロフィール

drecom_masa0920

カテゴリ別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
タグクラウド
QRコード
QRコード
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ